美味しお米を通販する長野の農家
この農家では米の本場である長野県飯山市において、長年にわたり米作りを続けています。平成8年から消費者への直接通販をスタートさせ、生産者の顔が見える農業のあり方を追求。ネット通販などを活用しながら、全国の消費者へ美味しお米を宅配します。ここで販売するお米は主にコシヒカリです。ツヤと粘りそして甘みに優れているのが、大きな特徴。
炊飯器での長時間保温はもちろん、冷めても美味しさが持続します。このような高品質のコシヒカリを生み出せるのは、面積が約40ヘクタールもの広大な田んぼで、独自の栽培方法を採用しているからです。まず注目したいのが、肥料へのこだわりです。田んぼへ投入する肥料を通常に比べ約30%低く抑え、農薬や化学肥料も通常の50%以上も削減しています。さらに肥料には、貝殻や甲殻類をたっぷりと配合したオリジナルのものを使用。これらのこだわりによって、米に粘りや甘みを生み出します。もう1つ見逃せないのが、収穫時期のタイミングです。通常に比べて約1週間から10日ほど早めに収穫します。若い状態で稲を刈り取るため、ツヤのよい米になります。収穫後は一定の温度に保たれた、大型の保冷庫に年間を通じて貯蔵します。お米を詰める袋には、特殊シール構造の無孔袋を採用。虫やホコリを通さない構造で、通気性だけが保たれるため、抜群の品質管理を実現します。注文を受けたその日に精米を行い、いつでも鮮度の高い状態で発送できる体制があります。